top of page



📺「じゅん散歩」で弊社自動販売機が紹介されます!
平素より東京パフをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 このたび、弊社の 化粧用具自動販売機 がテレビ朝日の人気番組「 じゅん散歩 」にて紹介されることとなりました。 番組では、両国エリアをお散歩中のタレントさんが弊社の自動販売機に立ち寄る様子が放映される予定です。...
suzuki Tokyopuff
7月2日


両国妖怪夏祭り
歴史の薫る街、 両国 。 忠臣蔵で知られる 吉良邸裏門跡 のすぐそばに本社を構える東京パフ株式会社に、ある日一つの楽しいご依頼が舞い込みました。 それは、 両国駅旧駅舎「-江戸NOREN-」を運営されている株式会社ジェイアール東日本都市開発様 よりのお声がけ。...
suzuki Tokyopuff
7月1日


ご来場有難うございました
このたびは「第12回 化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2025)」におきまして、当社ブースへご来場いただき、誠にありがとうございました。 おかげさまで多数のお客様にご来訪いただき、盛況のうちに展示を終えることができました。会場にてご紹介させていただきました製品・技...
suzuki Tokyopuff
5月22日


ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
平素よりご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 ■休業期間:2025年5月3日(土)~5月6日(火) 休業期間中にいただいたご注文やお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させてい...
suzuki Tokyopuff
5月2日


CITE JAPAN 2025
第12回化粧品産業技術展 CITE JAPAN 2025 に出展を致します。 下記日程にて開催されますので、皆様お誘い合わせのうえぜひお立ち寄りください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 【開催概要】 会場:パシフィコ横浜 展示ホール(ブースNo,N9-16)...
suzuki Tokyopuff
4月22日


CITE JAPAN 2025
第12回 化粧品産業技術展 CITE JAPAN 2025 出展のご案内 このたび、弊社は 「CITE JAPAN 2025(第12回 化粧品産業技術展)」 に出展いたします。 最新の 化粧用パフ・スポンジ・ブラシ・容器 など、多彩な製品を展示予定です。...
suzuki Tokyopuff
4月4日


東京パフの歴史
戦後貧しい時代に袋物製造会社の丁稚として縫製業を学んだ初代社長『鈴木久雄』が独立し、1950年に【鈴木久雄商店】として創業。 (後に仲間からパフを縫ってみないかと依頼されることになる) 現在の本社ビルが建つまでは初代社長鈴木久雄の自宅に改築を繰り返した建物で操業を行っており...
suzuki Tokyopuff
2月19日


2025年新年あけましておめでとうございます
一皮剝けて新しいチャレンジを 良い製品づくりの一翼を担えるよう精進して参ります。 本年もよろしくお願い申し上げます。
suzuki Tokyopuff
1月6日


年末年始休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。 弊社では下記の期間年末年始休業とさせて頂きます。 何卒ご理解賜りますようお願い致します。 記 2024年12月28日( 土 )~2025年1月5日 (日 ) ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上...
suzuki Tokyopuff
2024年12月25日


来年も良い年でありますように
11/29 浅草 鷲神社の酉の市に。 来る年の開運・受福・殖産・除災・商売繁盛をお祈りして参りました。 場内は多くの人でごった返し、三本締めが至る所で行われておりました。
suzuki Tokyopuff
2024年12月2日


継創フェス in SUMIDA 2024に出店します
2024年11月9日(土) 10:00-16:00 隅田講演そよ風広場で行われる『継創フェス in SUMIDA 2024』に出店します。 モノづくりに取り組む様々な会社が出店し、イベント・グルメ・子ども広場では様々なあそびを用意して皆さんをお待ちしています。...
suzuki Tokyopuff
2024年10月30日


元禄市に参加します
令和6年12月7日(土)・8日(日)に行われる元禄市に昨年に続き参加します。 実をいうと弊社ではこの元禄市には50年以上前から参加をしており、当時は本社工場であったため土曜日に出勤しているパートさんたちが入れ替わりで店番を行っておりました。...
suzuki Tokyopuff
2024年10月21日


創業当時の・・・
昭和24年(1950年)創業。 創業当時の封筒です。 所在地は現住所と違います。 初代の名前がそのまま、電話番号の桁数にも時代を感じます。 初代の鈴木久雄は袋物製造工場で働き、兄弟達の学費食費などを捻出。その後、縫製技術とミシンを頼りに一念独立をして袋物の下請け製造を行って...
suzuki Tokyopuff
2024年9月10日


古きよき頃の化粧容器
社内の整理を行っていたところ昔のファンデーションのコンパクトが出てきました。真鍮ならではの重厚感や重さがあり高級感がありますね。 必ずコンパクトケースが付属していたので当社ではその生産に大忙しだったようです。 時代とともにプラスチックでも軽量且つ丈夫なものが生産されるように...
suzuki Tokyopuff
2024年8月21日


夏季休暇のお知らせ
2023年8月13日(火) ~ 2023年8月15日(木) 誠に勝手ながら上記日程を夏季休業とさせて頂きます。 8/16(金)より通常営業いたします。 ご不便お掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
suzuki Tokyopuff
2024年8月7日


千葉SDGsパートナー登録制度
弊社工場ではちばSDGsパートナーに登録を行い ・環境・社会・経済の3側面において、具体的な取組を推進すること。 ・各取組について、具体的な目標が設定されていること。 という登録要件のもと活動を進めています。 使用届けが必要にはなりますが、SDGsを普及・啓発する目的のため...
suzuki Tokyopuff
2024年5月2日


CO2CO2(コツコツ)スマート宣言事業所登録制度
弊社の千葉工場では『CO2CO2(コツコツ)スマート宣言事業所登録制度』に登録をしています。 これは省エネルギー対策や再生可能エネルギーの導入等、地球温暖化対策に積極的に取り組む千葉県内の事業所が登録され、その取組を広く紹介する制度です。...
suzuki Tokyopuff
2024年3月13日


パフの中身にリサイクル素材
弊社プライベートブランド sumireフェイスパウダーパフ(silky) 生地にはヒアルロン酸加工を施し、全ての素材にリサイクル素材を使用しております。 今回はパフの中に入れているポリウレタンスポンジのお話。 突然ですがみなさん、帆立はお好きでしょうか?...
suzuki Tokyopuff
2024年2月8日


2024新年あけましておめでとうございます。
今年も良い商品・良いご提案を通じ、化粧品業界をより良く変化をもたらすことが出来ますよう精進して参ります。 本年もよろしくお願い申し上げます。
suzuki Tokyopuff
2024年1月4日


元禄市に参加します
令和5年12月9日(土)・10日(日)に行われる元禄市に参加します。 浄瑠璃や歌舞伎の演目の一つである忠臣蔵。 その討ち入りの舞台となったのが現在の両国となり、弊社は吉良上野介の住む【本所・吉良邸】の跡地にあり、元禄市には毎年出店しているという訳です。...
suzuki Tokyopuff
2023年12月7日
bottom of page